みっかーブログ

☆日々を幸せに生きていこう☆

【ラランド×しずてつストア】ラランドの考えたお弁当を食べてみた!!!

みなさん、こんにちは! 

育児奮闘中のみっかーです。

 

今週のお題「お弁当」

 

いつもは1号のことについて書いていますが、

今日は味編ということで、

 

ラランド×しずてつストアの、

コラボ弁当について書きたいと思います♪

 

きっかけはこの動画

↓↓↓

www.youtube.com

 

ラランドがまさかのしずてつとコラボ!!!

静岡県民としてはめちゃくちゃ嬉しい♪

 

販売終了前に、

なんとか買うことができました!

 

 目次

 

ラランド×しずてつストア

最近ラランドのYouTubeにハマっていて、

過去の動画も色々見ていました。

 

そんな中突如、

しずてつストアのチャンネルにラランドが!

 

2人にお弁当を考えてもらい、

売り上げ個数を競い合うよう。

www.youtube.com

 

とても美味しそうだったので、

購入し食べてみました♪

 

サーヤの弁当

タコカニ合戦

 

私はこっちを頂きました。

サーヤさん考案のタコが乗っていて、

ガーリックの効いたライス。

 

明太子の平たいパスタ。

 

カニクリームと、

ウニクリームコロッケ。

 

ラタトゥイユも入っています。

 

海の幸メインにしたお弁当、

とってもおいしかったです!!!

 

バランスも値段もいいですよね。

 

私は特に、このタコ飯と、

明太子パスタが大好きでした!

 

今後もしずてつストアで、

売ってほしいくらいです。

 

ニシダの弁当

ニシダのまんぷく肉づくし

 

夫はこっちを。

私も一口ずつ食べさせてもらいました。

 

見た目が茶色い!笑

本当に肉づくしですよね。

 

オムライスにハンバーグ。

カツにおはぎ。笑

 

おはぎはニシダさんのこだわりで、

絶対に入れることに。笑

 

野菜はいらないとおっしゃってましたが、

しずてつさんの最後の抵抗でレタスが1枚。笑

 

個人的には、

オムライスがとってもおいしかった!!!

 

今後も定期的に食べたい味でした。

 

まとめ

今回はどちらも買いましたが、

表を入れるなら、サーヤさんのお弁当かな〜♪

 

値段も味も最高でした!!!

 

結果がどうであったか、

また動画が上がるのが楽しみです。

 

 

今日も一日お疲れ様です♪

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に書いた、おいしいものに関するの記事も、

ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com

 

ぽちっ

これから出産を迎える方へ。安心して出産するための準備。〜安産のための体力作り編〜【初産】

みなさん、こんにちは! 

育児奮闘中のみっかーです。

 

出産には体力が必要です。

妊娠中の方、体力作りされていますか?

 

もちろん、つわりがひどい方や、

運動しない方が良い妊娠週数の方は、

 

無理にする必要がありませんし、

今はそういう時期ではありません。

 

しかし、動ける方は安産のために、

少し努力した方が良いかもしれません。

 

今日は、私が出産前にした準備について、

書いていこうと思います。

これを準備すればきっと、

長い出産も乗り越えられると思います!

 

 目次

 

スクワット・ストレッチをする

スクワットは歯磨き中に、

鏡の前で10回朝昼晩1回ずつ。

 

ながらでちょこっと運動が、

一番継続できます。

 

そんなに普段運動しない人が、

がっつりやる必要は無いと私は思います。

ストレッチ寝る前布団の上で、

足首を動かしたり、股関節を開いたり。

 

肩回しや、横にゴロンとなって、

太ももの上げ下げも良いですね。

これもそれぞれ10回とか。

沢山は無理な人は、足首だけでも!

 

個人的に、やった次の日は血流が良くなって、

やらない日と比べて動きやすかったです。

 

妊娠中は眠くて寝落ちしちゃって。笑

たまにできなかった日はありましたね。

 

股関節硬い人は、産む時に足を開くので、

開脚は取り入れた方が良いかも…。

私はこの本のストレッチを参考に、

自分ができるものを継続して行いました。

 

そんなに種類を沢山は、

やらなくても良いと思います。

 

回数は少なくても、とにかく継続すること!

こっちの方が大事だと思います。

 

とにかく歩く

妊娠中はお腹も重く大変ですが、

それでも歩いた方が良いみたいですね。

 

出産に向けて体力作りが必要です。

それに、歩くことは体重管理にもなります。

 

病院の看護師さんや先生も、

「歩きましょう。」とおっしゃいます。

私の妊娠中の歩数を、

ヘルスケアを元に振り返ってみました。

 

つわりの時期はほとんど家で寝ていて、

ひどい時は1日21歩でした。笑

 

つわりが明けてから、

少しずつ歩数を増やして行きました。

 

1ヶ月に1,000歩くらい増やすように、

逆算して『今週は〇〇歩!』みたいに。

妊娠後期はギアを上げて、

多い日は10,000歩ほど歩きました。

 

コツは、いきなり沢山歩かないことと、

毎日歩くことです!

 

夏の物凄く暑い日は、

家の中をぐるぐる歩きました。

外は熱中症に注意!

朝で、まだ暑くない時間でしたら、

ベランダを歩くのもおすすめです!

 

側から見たら、

変な人だったかもしれませんが。笑

 

また、買い物は車で行かず、

夫と一緒に歩いて行きました。

※帰り、重い荷物は夫に持ってもらいました。

 

おかげで最後の方は、

初産ですが、子宮口が3cmも開きました!

 

最後の方は歩くのが辛かったけど、

頑張ったおかげで出産を乗り越えられました!

 

〇〇を我慢する

最後は体力作りではないかもしれませんが、

結構重要だと思ったので入れました。

 

でも、体を使うことです。

みなさん、なんだと思います?

 

『お菓子』とか思いついたかもしれませんが、

実は違います。

 

1日の摂取カロリーは決めていましたが、

お菓子は毎日食べてました。笑

 

先に言っておきます。

お食事中の方はご遠慮ください。笑

 

何を我慢するかというと、、、

 

 

大(うんこ)を我慢する!

です!

 

私は友人から「陣痛は便意と一緒。」

と言われていました。

 

でも、陣痛中はいきんだらダメで、

いきみ逃しをしなければならない…。

 

そこで私は、

『トイレで大をする時我慢してみよう!』

となった訳です。笑

 

意外と難しいですよ!

お尻の穴をきゅっと閉める力が必要です。

 

陣痛ではないので、

お腹の痛みはないですが、

 

大が出てきそうという感覚は、

陣痛の時と似ている気がします。笑

男性の方も、やってみると、

いきみ逃しするのが大変なのは分かるかも。

 

個人的には、

これやっといて良かったな〜と思いました。

 

まとめ

今回は、安心して出産するための準備の、

体力作り編を書いてみました。

 

・スクワット・ストレッチをする

・とにかく歩く

・大(うんこ)を我慢する

 

これから出産を迎える方は、

ぜひこれら3つを参考にしてみてください。

 

もしよろしければ、

心づもり編もご覧ください。

mikka-blog.hatenablog.com

 

勉強しても心配は残ると思いまが、

心配しすぎてもキリがありません。

 

勉強してるからよしとして、

自信を持って出産に臨めればと思います。

 

これから出産を迎える方、

頑張ってください!!!

 

 

今日も一日お疲れ様です♪

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に書いた、出産に関するの記事も、

ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com

 

ぽちっ

【乳児】初めての病院!鼻水吸引してもらったら思ったより凄かった!笑

みなさん、こんにちは! 

育児奮闘中のみっかーです。

 

今週のお題「きれいにしたい場所」

 

最近1号は、

初めて風邪を引きました。

鼻水だらん

赤ちゃんは生まれた時、

お母さんから免疫をもらっているので、

 

しばらくは菌から守られている様ですが、

だんだんとなくなっていくみたいです。

 

ついにうちの1号も風邪を引いたので、

先日病院へ行きました。

 

今日は初めて病院へ行った時の、

1号の様子について書いていこうと思います。

 

 目次

 

病院に行く前に

1号が鼻水を垂らす様になってから、

個人的に鼻水吸引器を買ってみました。

 

初めは嫌がっていましたが、

鼻が通るからか、だんだん慣れた感じが。

 

これもこれで悪くないのですが、

夜とても寝苦しそうなので、

 

やっぱり病院へ行くことにしました。

もくもく

あの3分間吸うもくもく。笑

 

1号には少し大きめなマスクを、

看護師さんが持って近づけてくれました。

 

もくもく嫌がるかなと思いましたが、

意外と1号は興味津々!笑

 

なんでも掴みたい時期で、

マスクを何度も掴もうとしていました。

鼻水吸引

もくもくのあとは、

大きな鼻水吸引器で鼻水を吸いました。

 

家で吸った時も、

だいぶ出たように感じましたが、

 

それを遥かに上回る、

大量の鼻水がドゥルンと。笑

 

赤ちゃんに、

こんなに大量の鼻水が入っているとは思わず。

 

一緒に行った夫も

驚いていました。

 

もしかしたら、

家で慣れとくのも大事かも?

 

1号は嫌がることなく、

無事に鼻水吸引を終えました。

 

シロップ

お薬が出ました。

シロップですね。

こういう飲み薬、

懐かしい。笑

 

哺乳瓶の乳首にお薬を入れ、

ミルクの前に飲ませました。

 

お薬はミルクに混ぜたらダメみたいですね。

ミルクに混ぜたら飲まなくなるなんてことも。

お薬は混ぜたら×

お薬の飲ませ方にも、

ミルクには混ぜないと書いてありました。

 

まだまだ知らないことだらけです!

 

まとめ

とにかく、

病院の鼻水吸引器の威力がすごい!笑

 

赤ちゃんは自分で鼻水かめないので、

親が気にかけておく必要がありますよね。

 

赤ちゃんが辛そうにしていたら、

あの強力な吸引器で吸ってもらいましょう!

 

ということで、きれいにしたい場所は、

1号の鼻でした!笑

 

 

今日も一日お疲れ様です♪

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に書いた、子どもに関するの記事も、

ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com

 

ぽちっ

【新年度】今年は育児を楽しむことを目標に♪  ブログは週1投稿目標に!!!

みなさん、こんにちは! 

育児奮闘中のみっかーです。

 

冬が終わり日も伸び、

だんだんと暖かくなってきましたね。

 

今日は4月に入って、

新年度ということで、

 

今年の私の目標について、

書いていこうと思います!

 目次

今年の目標

タイトルに入れちゃったので、

そのままですが、

 

今年は、

・育児を楽しむ

・ブログを週1投稿する

が目標です!!!

 

育児について

育児はこの4月で、

分担が大きく変わります。

 

今まで夫が育休でいてくれたのですが、

これからは私1人で1号をみることに。

 

大変ではありますが、

育児したくて子どもを持ったので、

全力で育児楽しみたいと思います!

mikka-blog.hatenablog.com

物価も上がってるし、

金銭的には働きたい気持ちもありますが、

 

とりあえず保活シーズンまでは、

仕事のことは考えるのをやめることに。

 

1号と過ごせる貴重な時間を、

毎日大事にしながら過ごしたいと思います!

 

子どもの成長って早いですしね!!!

1号のできることが増えるのが、

今の私の楽しみです♪

 

他にも、

毎月得られる楽しみもあります。

 

一つは月齢フォトを撮ること。

 

このくまちゃんと毎月写真を撮ることで、

1号の成長が目で見て分かります!

 

もう一つはみてねで毎月写真を頼むことです。

mitene.us

送料はかかりますが、

毎月8枚まで無料で写真がもらえます!

 

月齢フォトの写真を毎月頼むと、

振り返りもできて楽しいです♡

 

ブログについて

実は最近週1で投稿しています。

今は木曜日に。

 

育児に専念しますが、

これからもできれば週1は投稿したいところ…。

1号の書きたいことは沢山あるのですが、

今はこの頻度で頑張りたいと思います!

 

投稿されていなければ、

育児で書けなかったんだな〜

と思ってください。笑

 

みなさんのブログには、

週1でお邪魔しています。

 

育児についても書かれている方が多いので、

いつも参考になってます!!!

 

前みたいにブログに時間は割けませんが、

できる範囲で楽しみたいと思います♪

 

まとめ

こまごまとした目標は他にもありますが、

メインを書いてみました。

 

今年の目標は、

・育児を楽しむ

・ブログを週1投稿する

です!!!

 

みなさんはどんな1年にしたいですか?

ぜひコメントで教えてください♪

 

 

今日も一日お疲れ様です♪

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に書いた、子どもに関するの記事も、

ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com

 

ぽちっ

これから出産を迎える方へ。安心して出産するための準備。〜安産のための心づもり編〜【初産】

みなさん、こんにちは! 

育児奮闘中のみっかーです。

 

ありがたいことに、

1号は日に日に大きく成長しています。

 

ですが、大きめの1号に対し、

私の肩が悲鳴を上げています。笑

 

肩こりが治らないけれど、

抱っこできるのも今のうちと思って…。

 

今日は、私が出産前に準備したことについて、

書いていこうと思います。

これを準備すれば、

きっと安心して出産に臨めると思います!

 

 目次

 

出産の仕方を調べる

何ごともそうですが、

初めてのことは不安になると思います。

 

なぜ不安になるのか。

それは、知らないからです。

 

なら調べれば良い!

ということで、私は出産について調べました。

 

本はたまごクラブや、

妊娠・出産事典。

 

アプリはたまひよアプリや、

ルナルナベビー。

st.benesse.ne.jp

ネットはYouTubeで、

出産動画や助産師さんの動画などを。

 

この動画とってもオススメです!

↓↓↓

www.youtube.com

私は陣痛が一番不安だったのですが、

長くても1分と知って少し安心しました。

 

助産師HISAKOさん

↓↓↓

www.youtube.com

話し方が明るく、

とてもポジティブになれます。

 

助産師はるかさん

↓↓↓

www.youtube.com

まとまりがあって、

分かりやすいです。

 

はんなりママさん

↓↓↓

www.youtube.com

陣痛中は横になるのではなく、

座っていた方が楽なのも知れました。

 

他にも色んな動画があるので、

とても勉強になります!

 

個人的には産まれた後の、

お世話も不安だったので、

 

本や動画で基本的なお世話については、

調べてから出産に臨んでいました。

 

バースプランを書く

バースプランとは、

簡単に言うと出産計画です。

 

こういうお産にしたいな〜を、

家族や助産師さんなどに共有したりします。

産院でそういった取り組みをしている場所も、

中にはあるようですが、

 

私の場合は個人的に、

夫に対してバースプランを書いて見せました。

 

立ち会いができたため、

事前にして欲しいこと等を共有しました。

 

実際、陣痛中は痛すぎて、

声を出すのもままなりません。

 

その場でして欲しいことを伝えるのは、

正直厳しいかも。

私は書いて正解だったなと思いました。

 

ちなみに、私のバースプランは、

こんな感じ!

↓↓↓

☆陣痛

・とにかくリラックス

腹式呼吸で長く息を吐く

・横にならない

・マッサージして欲しいかも

・会陰押さえして欲しいかも

・水や食べ物うちわなど

・基本的には静かに過ごしたい

※暴言吐いてたらごめんね。笑

 

☆出産

・叫ばない

・呼吸をして赤ちゃんに酸素を送る

・飲み物を飲ませて欲しい

・汗拭いて欲しい

・いきむ時頭を支えて欲しい

・手を握って欲しいかも

・基本的に喋り掛けないで欲しい

※頑張ってるから、「頑張れ」って言わないで。笑

 

☆出産後

・休む

・まずは私をハグしてね!笑

・喋り掛けてもらってOK

・汗や水を気にして欲しい

胎盤を見たい

・赤ちゃんを目に焼き付けて帰って欲しい

※面会できないから、当分会えないので。

・家に帰ってからゆっくり休んでね

 

これから2人で長いフルマラソン

一緒に育児楽しみながら、

頑張っていこうね♡

 

こんな感じです。

 

バースプランを書いておくと、

出産のイメトレもできるし、

 

陣痛を夫とも乗り越えられるし、

とってもオススメです♪

 

夫にして欲しいことリストを作る

安産のための準備なのに、なぜ夫?

と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、

 

産後は自分が想像している以上に、

動くことができません。

 

特に産後1ヶ月くらいは無理すると、

更年期にキツくなるとも言われています。

 

ですので、家事・育児など授乳以外は、

できるだけ夫に任せた方が良いと思います。

 

そこで私は、

夫にして欲しいことリストを作りました。

なぜリストを作るのか。

それは、、、

 

男の人に「言わなくても分かるよね?」

は基本通じないからです。笑

 

反対に、

言えばやってくれると思います!

 

気を利かせてもらうのは諦めて、

しっかり言ってやってもらいましょう。

 

きちんと言葉で、

できれば文章で伝えるのが良いと思います。

 

うちの場合は、こんな感じ。

かなり詳細に書いて夫と共有しました。

※長いので流し読みしてくださいね!

↓↓↓

子どもが生まれる前、

生まれた後にやってほしいこと

 

☆育休に入ったら

・赤ちゃんのオムツ、ミルク、沐浴、抱っこの仕方等の勉強

・ミルクのリハーサル(ミルク作りイメトレお湯で、消毒、洗い方)

・申請に必要な書類準備等できることを済ましておく

・1人で過ごす時間を満喫する

・2人で過ごす時間を満喫する(例:美味しいもの 映画)

 

☆入院中

・沐浴洗う

・抱っこ紐、お昼寝マット洗う(水洗い)

チャイルドシート取り付ける(使い方の確認も)

・おむつストッカーのおむつのパッケージを開けて入れる

・赤ちゃんの肌着や服をジップロックから出してタンスへ

・ガーゼハンカチ(柄のないやつ)を洗面所の赤ちゃんスペースに移動

・赤ちゃんの敷布団と掛け布団(洗う)を干す

・親戚等への出産報告

・私のパジャマや下着の洗濯&追加で必要なものを病院へ

・赤ちゃん&私の寝床用意(部屋を掃除してから退院前日に)

・空気清浄機の設置(場所は掃除機横)

・隣人への挨拶

・寿司事前予約

 

☆退院当日

・寿司とケーキの用意

・部屋掃除(空気の入れ替えも)

・産院へのお迎え(午前11時までに退院のはず)

・授乳以外の赤ちゃんの世話をできる限り習得

・大人のご飯の準備、家事全般

 

☆退院後

自治体〜

・出生届(母子手帳、印鑑など確認→白い袋の中に書類あり)

・児童手当の申請

 

〜会社〜

・育休関係の申請

・子どもの健康保険証の申請

 

〜その他〜

・内祝いの手配

・お宮参りの日程調整

・お宮参りのセレモニースタイ購入

 

☆必要に応じて

・高額療養費制度の申請

・医療費控除の申請(確定申告)

・子どもの銀行口座を開く

 

 

と、こんな感じです。

これでも少し削りました。

 

とにかくリスト化して、

夫にして欲しいことを伝えましょう!

 

産後は無理しちゃダメです。

きちんと頼れるなら頼りましょう。

mikka-blog.hatenablog.com

事前に伝わっていれば、

退院してからあたふたすることもないし、

 

なにより自分が退院後のことを気にせず、

安心して出産に臨めると思います。

 

まとめ

今回は、安心して出産するための準備の、

心づもり編を書いてみました。

 

・出産の仕方を調べる

・バースプランを書く

・夫にして欲しいことリストを作る

 

これから出産を迎える方は、

ぜひこれら3つを参考にしてみてください。

 

気持ち的に安心して、

出産に臨めるといいですね!

 

今後、安産のための体力作り編も、

書こうと思いますので、

 

ぜひそちらの方も見に来てくださいね♪

 

 

今日も一日お疲れ様です♪

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に書いた、出産に関するの記事も、

ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com

 

ぽちっ

【乳児】歯ブラシ大好きな1号!!!お口もぐもぐ…。何か勘違いしてない!?笑

みなさん、こんにちは! 

育児奮闘中のみっかーです。

 

今日も、1号の最近の様子について、

書いていこうと思います。

 

 目次

 

1号は歯ブラシが大好き

1号はなぜか、

歯ブラシが大好きです。

私や夫が歯を磨いているのを、

じ〜っと見てきます。

 

ついには手が伸びて、

私たちの歯ブラシを捕まえようとするのです!

 

試しに持ち手を握らせてみたら、

真似なのか確認なのか、

 

結構な力で引っ張りお口に入れようとして、

危うく引っこ抜かれるところでした。笑

 

その時のおちょぼ口は、

やっぱり可愛いですが。

 

お口もぐもぐ…

最近はそれをさらに上回り、、、

 

私たちが歯磨きしているのを見ると、

1号はなぜかお口をもぐもぐ…。

 

何か勘違いしてないか!?

これはご飯じゃ無いよ。笑

 

1号からしたら、

美味しい物を食べている様に見えたのかな。

 

幼少期の私みたいにならぬよう

歯ブラシを取られちゃうのは困りますが、

歯磨き嫌いな子よりはいいですよね。

 

1号はまだ歯が生えていませんが、

将来歯磨きに抵抗はなさそう。

 

私は幼少期に歯磨き大嫌いだったので、

乳歯は虫歯だらけでした。笑

地味に乳歯のかけらが、

いまだに一箇所残っております。笑

 

1号には、

私みたいになって欲しく無いので、

 

様子を見ながら、

歯ブラシには慣れさせたいと思いました。

まとめ

このまま1号が、

歯ブラシ大好きでいてくれたら嬉しいです。笑

 

美味しく無いと分かって、

ぺっとしないでくれ〜。

 

 

今日も一日お疲れ様です♪

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に書いた、子どもに関するの記事も、

ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com

 

ぽちっ

おっさんずラブを見てたら予期せぬ事態に…!?夫婦で大爆笑!!!【おっさんずラブ-リターンズ-】

みなさん、こんにちは! 

育児奮闘中のみっかーです。

 

1号が産まれてから、

夫婦時間を作ろうと、

 

家事・育児が落ち着いた時に、

ドラマや映画を一緒に見るように。

 

今日はその夫婦時間に起こった、

1号のエピソードを書こうと思います。

※以下の記事で登場人物のセリフが出てきますので、

まだ観てない方はご注意ください。

 

 目次

 

おっさんずラブを夫婦で観始めた

夫婦時間に何を観るか。

 

そんな時に2024年の1月から、

おっさんずラブ-リターンズ-』が放送と!

出典:「おっさんずラブ-リターンズ-」DVD&Blu-ray発売決定!|ニュース|金曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-リターンズ-』|テレビ朝日

私はドラマも映画も観てきて、

面白いし絶対に観たいと。

 

夫も自分じゃ絶対に観ないので、

私が観るなら観ると。

 

そんなこんなで、ドラマ、映画、

そしてリターンズも観ることになったのです。

 

たまに1号も一緒に見るように

リターンズに関しては、

1号も大きくなってきて、

 

日中たまに、

一緒に観ることも出てきました。

 

しかし先日、一緒に観ていた8話で、

予期せぬ事態に…!?

 

あの人の叫び声で…

黒澤武蔵が余命1ヶ月と宣告された後、

周りにも様子がおかしいと思い始め…。

 

黒澤の体調を気にした武川さんが、

みんなをわんだほう(居酒屋)に呼ぶシーンが。

 

武川「おーい!

わんだほうに、全員集合!」

出典:相関図・キャスト|金曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-リターンズ-』|テレビ朝日

 

1号「うえぇぇぇぇ〜〜〜ん!!!」

その前がお墓の前で、

静かなシーンだったからなのか、

 

突然の武川さんの大声に、

1号が号泣!!!笑

 

これには私も夫も大爆笑!

可愛そうなのですが、可愛すぎて。

 

武川さんの大声にやられました。笑

 

まさかの二回目!笑

その出来事はは1週間も経てば忘れて、

ついに最終回の9話を観ることに。

 

その日も1号はお膝の上で、

一緒に観ることに。

 

黒澤武蔵が病院で、

「嫁がイカゲーム」を「余命1ヶ月」と、

 

聞き間違えたことを確認するシーンで、

ベット上で叫びます。

 

武蔵「余命1ヶ月〜〜〜!!!」

出典:相関図・キャスト|金曜ナイトドラマ『おっさんずラブ-リターンズ-』|テレビ朝日

 

1号「うえぇぇぇぇ〜〜〜ん!!!」

今度は武蔵にやられました。笑

 

またかと思い、

夫婦で大爆笑してしまいました。

 

まとめ

おっさんずラブ-リターンズ-』

とっても面白かったです!

 

色んな意味で、

いい思い出です。笑

 

 

今日も一日お疲れ様です♪

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

 

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に書いた、1号に関するの記事も、

ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com

 

ぽちっ