みっかーブログ

☆日々を幸せに生きていこう☆

えっ!投げないの!?下の歯が抜けたら、みんな屋根に投げるもんだと思ってた。【カルチャーショック】

みなさん、こんにちは! みっかーです。

 

 

突然ですが皆さん、

自分が子供の頃、抜けた「歯」はどうされていましたか???🤔

どうだったかな?

 

今日は、夫と「歯」について話した時のエピソードと、夫と暮らすようになって、

カルチャーショックを受けたことについて書いていこうと思います!!!

 

 目次

 

夫との会話

先日親知らずを抜いた時のことです。

mikka-blog.hatenablog.com

 

夫と、「歯」についての話になりました。

こんな感じです。

 

 

 「子供の頃、抜けた歯投げたりしたな〜。」

 

夫 「えっ!?どういうこと???」

 

私 「え、下の歯が抜けたら、屋根に投げたじゃん。」

 

夫 「えっ!?!?投げないよ。何で投げるの???」

 

私 「えっ!?投げないの!!!😳」

 

 

と、こんな会話をしたのです。

私はてっきり、下の歯が抜けたら、みんな屋根に投げるもんだと思っていました。

 

 

しかし、それは違った訳です!!!

ガーン!!!

 

夫は投げたこともないし、

下の歯を屋根に投げる人がいることも知らなかったです。

 

 

東京のマンションに住み、都会育ちの夫と、

静岡で一戸建てに住み、田舎育ちの私では、環境文化が大きく違うことがあります。

 

下の歯を屋根に投げる理由

ちなみに下の歯を屋根に投げる理由を夫に聞かれたので、答えました。笑

それは、、、

 

下の歯を屋根に投げることで、

永久歯がちゃんと生えてくるようにするため。

2階のベランダから屋根に向かって投げていました。

 

私はこう言われて育ちましたが、理由は住んでいる場所によって違うかもしれません。

また、上の歯は縁の下に投げるなんて話も聞いたことがあります。

 

 

私の実家は縁の下がなかったので、

上の歯は庭に投げてましたけどね。笑

 

 

確かに、アパートやマンションは他の人も住んでいますし、

歯を投げることはしないし、そんな文化には触れてきませんよね。

知らなくて当然です。

話を聞いて、とても納得しました。

 

その他カルチャーショック

開かずの踏切

東京には、開かずの踏切とやらがあるらしい。笑

そんなに長い時間開かないの!?想像ができない。

田舎だからか。空いている時の方が長いよ。笑

 

・静岡の方言

①「線引き」→定規のこと

これ

「線引きとって〜」って言ったら、「なにそれ〜」って言われた。笑

 

②「舌ベロ」→舌のこと

「したした」とか、「ベロベロ」じゃんって言われた。笑

 

③「〇〇だら〜?・〇〇ら〜?」→〇〇だよね?・〇〇でしょ?

これは、大学生の頃にも県外から来た人に言われたことがありますが、

本当に方言なんだと、夫と話していて感じる言葉です。

方言

例を挙げると、、、

「今日着てる服、先週買った服だら〜?」

→「今日着てる服、先週買った服だよね?」

 

「おやつ食べるら〜?」

→「おやつたべるでしょ?」

 

みたいな感じで、日常で普通に使います。笑

やっぱり県外の皆さまからしたら、おかしく聞こえますか???🤔笑

 

まとめ

当たり前だと思っていたことが、

こんな形で覆されるなんて、、、笑

 

 

自分が見ている世界だけが絶対ではないのだと、

改めて思い知らされた出来事でした。

 

 

そういう意味では、夫は海外への留学経験もあるし、

色んな国の方と接してきていて、異文化に順応しやすいのかもしれません。

 

 

だから、太平洋みたいに心が広いのかな。笑

mikka-blog.hatenablog.com

 

最近は「〇〇だら〜?」が、質問されているのだと分かって、

返事をしてくれます。笑

 

 

反対に私は、だいぶ狭い世界で生きてきてしまったかもしれません。

今回の会話は、夫のように、広い視野のある人間になりたいと思ったきっかけでした😌



 

 

今日も一日お疲れ様です♪

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に紹介した、暮らし方に関するブログ記事も、

ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com