みっかーブログ

☆日々を幸せに生きていこう☆

もうちょっと「雑」に生きてみないか:がんばりすぎない を読み返して見ました①

みなさん、こんにちは! みっかーです。

 

 

今日は、精神科医である和田秀樹さんが書かれた、

『もうちょっと「雑」に生きてみないか:がんばりすぎないを読み返した感想①を、

書こうと思います!

↓↓↓

honto.jp

※普段は本を紹介する時は、出版社さんのホームページを載せるのですが、

この本の出版社である新講社さんが残念ながら廃業しているようなので、こちらを載せてあります。

 

 

①ということは、②、③と書く予定です。笑

 

 

一気に書くより、小出しに自分の経験を踏まえながら書いた方が、

よりみなさまに伝わるかなと思い、数回に分けて書こうと思っています!!!

 

 

間にはおいしいもののブログ記事を挟むかもしれません。

ずっと真面目な話すぎても、私は疲れちゃうから。笑

は〜あ

 

 

前置きが長くなりましたが、この本は、

自己肯定感0完璧主義だった私に、大きな気づきを与えてくれた本です。

はっ!!!

 

特に、今生きるのが辛い方や、以前の私と同じように自己肯定感が低かったり

自分は真面目じゃないから頑張らないといけない負けてられないなど思っている方。

 

 

そういった方々にとって、生きていく上でのヒントになると思います。

そうでない方も、自分を見つめ直すきっかけになると思います。

 

 

ぜひ、最後まで読んでいってください♪

リラックスして読んでね〜

 

まず、著者である和田秀樹さんですが、この本を書いた目的として、

「人生に疲れを感じている人にエールを送りたい」

出典:和田秀樹『もうちょっと「雑」に生きてみないか がんばりすぎない』,新講社,2017年7月24日,3ページ

と書かれています。

 

 

当時、仕事も人間関係もうまくいかず、人生のどん底にいた私は、

本屋でこの一文を読み、救われた気持ちになりました。

 

即購入し、家でじっくり読みました。

そして、あることに気づきました。

 

 

私は自分が思っている以上に、

頑張りすぎで、完璧主義であるということに。

完璧じゃないと嫌だ!!!

 

きっかけはこの文章です。

自分を雑だと思っている人ほど、雑でなく生きている。

(略)

たとえば、完全主義のような、どんなことでも完ぺきにやり遂げなければ気が済まないような人です。それができなくて苦しんでいる人もしばしば治療を受けますが、そういう患者さんでもやはり、自分を完全主義だとかまじめだという意識がありません。「わたしは全部できるとは思っていないです」と言う人が多いのです。

そこで精神科医も、あえてきついことを言います。

「あなたは自信がないとか言うけれど、あなたの話を聞いていると、全部できなきゃいけないと思っていますね。でもそれって、裏を返せば自分は全部できるはずだと思っている。そんなの、うぬぼれですよ。」

出典:和田秀樹『もうちょっと「雑」に生きてみないか がんばりすぎない』,新講社,2017年7月24日,20,21ページ

 

 

この、突き放した言い方

 

 

これがあったから、

自分が頑張りすぎで、しかも完璧主義だということに気づきました。

 

 

確かに、自分は真面目じゃないし、まだまだ。できないことがいっぱいある。

なのにここで頑張らなかったらどうすんの。そんなことで負けてはいけない。

そう思っていました。

負けちゃいられない!!!

 

高校時代に遡りますが、私は吹奏楽部に所属していましたが、

私は自分の演奏が本当に下手くそだと思っていました。

 

 

そもそも、私のいた高校の部活は当時、朝昼夜練があり、

年末年始の3日間と、テスト前1週間以外毎日練習がありました。

 

 

野球部より早弁して、昼練していました。笑

今考えると頭おかしい。笑

こういうお弁当時間を過ごした記憶がない。笑

 

それに加え、家に楽器を持ち帰って練習していました。

だって下手くそなんだもん。ここで頑張らないとか、意味わからん。と。

 

 

本当に睡眠時間削って練習していて、

たまにベットで楽器と一緒に寝ているなんてこともありました。笑

私の恋人はサックスだったの!?

 

 

また、大学へ進学したかったので、にも通っていました。

部活以外の時間のほとんどは勉強でした。

 

 

部活が終わったら、急いで塾に行く。

帰って学校の宿題をやる。塾のない日は、楽器を練習。

 

 

そんなことの繰り返しだったので、

友達と遊びに行った記憶がない。

学生時代、何してたん。

 

今考えると、くそ真面目じゃん!!!と思いますが、

それでも当時は、

 

 

自分は真面目じゃないし、まだまだ。できないことがいっぱいある。

なのにここで頑張らなかったらどうすんの。そんなことで負けてはいけない。

 

 

と、本気で思っていました。

その思いの裏には、、、

 

 

自分ならできるはずだ。今までも頑張ればできた。

だから自分にできないことがあるはずがない!!!

 

 

という思いがあったのか、と。

 

 

これは、うぬぼれだったんだ。

自分が完全な人間であると勘違いしていたんだ。

 

 

この考えが、自分を苦しめていたのか。

そうか。

 

 

人間、できないこともあるし、

負けることもあるんだ。

 

 

いま負けたっていいんだ。あとから追いかければいいんだ。

苦手なことは苦手、できないことはできない。それでいいんだ。

 

 

心が楽になった瞬間でした。

今まで暗い一本道しか歩いてこなかった私に、うっすら光が差し込んだ日でした。

 

 

 

 

この本を読み返してみて、

本当に過去の自分は頑張りすぎていたなと思いました。

 

 

音楽はミスをしないは前提として、

完璧のその先をいくものでもあるので、完璧主義の原点はそこからかとも思います。

 

 

ただ、人生にはその考えを持ち込んではいけないと思っています。

人間、できないこともあるし、負けてもいい。

 

 

過去の私と同じように、苦しんでいる方がいたら、

いま負けたっていいんだ。あとから追いかければいいんだ。

苦手なことは苦手、できないことはできない。それでいいんだ。

 

 

一回心の中で唱えてみてください。

心が少しは楽になるかもしれません。

 

 

長くなっちゃったので、

今回はここまでとさせて頂きますね😊

 

 

みなさんの人生が、

より良いものになることを祈っています🌸

今負けたっていいんだよ。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪

↓↓↓

 

過去に書いた、本の感想の記事も、ぜひ読んで頂けると嬉しいです!

↓↓↓

mikka-blog.hatenablog.com

mikka-blog.hatenablog.com