みなさん、こんにちは! みっかーです。
今週のお題「手帳」
ということで、私には愛用して5年目になる手帳があります。
↓↓↓
No.41 ポケット家計簿
この手帳について、以前ブログで書かせて頂きました。
なぜ愛用しているか気になった方はぜひこちらをご覧ください。
↓↓↓
私は、スマホより紙派です。
ですので、1年経ったら新しい手帳へ情報を移行していくのですが…。
みなさんは、まず最初に何を書きますか?
私は必ず、
『誕生日』を書きます!!!
新しい手帳と、過去の手帳を開き、
『誕生日』の移行作業。
なぜかは自分でも分かりませんが、
昔からそうでした。
子どもの頃に、手帳に友達の誕生日を書いていたからかな…?
癖が残っているのかもしれません笑
とにかく私は、家族や親戚、友人などの『誕生日』を書きます。
絶対に変わることのない予定だし、書いておかないと祝い忘れてしまいます。
(私は、人の誕生日とか名前とか覚えるのが苦手で… 😅)
ここで発生するのが、自分の誕生日書くのか書かないのか問題!笑
ちなみに私は、以前は書いていましたが、最近は書いていません。
書かなくても自分の誕生日は覚えているし、
これから先、祝って喜べる年齢じゃ無くなるなと思ったからです笑
(なんとなく恥ずかしい🤭)
とか言いつつ、ちゃんと自分の誕生日に、ケーキは買ってしまうんですけどね笑
さて、みなさんは、まず最初に何を書きますか?
ぜひコメントで教えてください!!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
過去に書いた、はてなブログのお題の記事も、ぜひ読んで頂けると嬉しいです!
↓↓↓
読者登録よろしくお願いします♪
↓↓↓